
大阪アジアン映画祭り2007
今週Sogo映画館最近の映画見られた。私は映画を四つ見たんです、各映画違うの国からです: 始めにタイの映画はBOAというってちょっと面白くなかったです。実はHolliwood映画の悪いコピーでした。次の日中国の「北京の恋」という映画では最近のラブストーリは南京の戦争の思い出しと混ぜられます。信じていなかった。一番好きなのは韓国の「夏がすぎゆく前に」でした。女の人は男と二人出し合うけど格人との関係は本当に違います。好きな悪い態度の男には敬意ですけどよく好きじゃない愛している男にはうそをつきます。映画でSeulの生活の景観も見える。最後の見た映画はHongKongの「四大天王」では今の中国のHongKongの社会を見られる。若くて有名な四人はロックバンドを作るのにします。歌うことが出来ないけどかっこいいですから失敗じゃない。Hongkongの言葉は一番面白いことでした。人はいつも英語と中国をまぜる。生活は西洋のように見たい。映画が四つ、アジアが四つ。面白かったです。今度、今月末大阪ヨーロッパ映画の祭りがあるから行くつもりです。